最新情報
-
2011.11.30|旬ちゃんの活動記録
旬ちゃん学校訪問(阿智第一小学校)
11月30日(水)に阿智第一小学校を訪問しました。 給食で使われている食材が、自分たちの住んでいる地域で栽培されていることを知り、さらに地域を大切にする心をもてるようなきっかけなりました。ななり...
-
2011.11.22|旬ちゃんの活動記録
11月22日「長野県りんごの日」信州りんごのまるかじり
諏訪・木曽・松本・北安曇地域を対象に11月22日「長野県りんごの日」信州りんごのまるかじり事業を行いました。 保育園・幼稚園12園 計1406名に丸かじりできるサイズのサンふじをプレゼント!! ...
-
2011.11.17|旬ちゃんの活動記録
旬ちゃん学校訪問(阿智第二小学校)
11月16日(水)に阿智第二小学校を訪問しました。 1年生10名がお出迎えしてくれて「旬ちゃん」大喜び!!1年生が育てた「かぼちゃ」を食材にし、野菜を育てることの大切さを知ってもらいました。 ...
-
2011.11.16|旬ちゃんの活動記録
旬ちゃん学校訪問(中川西小学校)
11月15日(火)に中川西小学校を訪問しました。 生産者さんと児童会の皆さんがインタビューなどを行い、中川村の農産物についての調査や取材してきた内容の発表会も行いました。 生産者さんからは...
-
2011.11.14|旬ちゃんの活動記録
旬ちゃん学校訪問(売木小学校)
11月13日(日)の学校開放日に売木小学校を訪問しました。 親子で「地産地消」について理解を深めていただくとともに、売木村で採れた野菜が給食で使用されている事を知る機会となり、感謝の気持ちをもっ...
-
2011.11.12|イベントレポート
JA長野厚生連北信総合病院「病院祭」に参加しました
JA長野厚生連北信総合病院の「病院祭」にお邪魔して「地産地消」と「食育」についてPRを行いました。JA長野厚生連では、病院食への地元産品使用など積極的に「地産地消」を推進しています。当日は、地元の野菜...
-
2011.11.03|旬ちゃんの活動記録
旬ちゃん学校訪問(中川東小学校)
11月2日(水)に中川東小学校に訪問しました。 今年度から本格的に活動を始めた学校給食食材供給グループの野菜生産者の皆さんとの交流を通じて、生産者さんのご苦労や思いを感じることができました。 ...
-
2011.10.11|イベントレポート
地産地消「信州を食べよう」シンポジウム2011
私たちの「食」と「農」について考える契機とするため、地産地消「信州を食べよう」シンポジウムを開催しました。 4回目となる今回は、エッセイストの玉村豊男さんに「今こそ、信州の食文化に誇りを持とう」と題...
-
2011.09.06|イベントレポート
「そば畑・そば製粉工場見学&そば粉料理試食会」
信陽食品(株)、信濃町のご協力をいただき、「そば畑・そば製粉工場見学&そば粉料理試食会」を開催しました。 参加していただいた皆さんで記念撮影!!みなさん大満足の体験イベントでした。 ...
-
2011.09.05|旬ちゃんの活動記録
旬ちゃん学校訪問(上郷小学校)
9月2日(金)に上郷小学校を訪問しました。 日頃、野菜と接する機会の少ない子ども達に、様々な形や大きさの野菜を見たり、触れたりしてもらい、野菜と仲良くなってもらおうと企画されました。 生産...