イベントレポート
-
2025.08.19|イベントレポート
信濃町といえばとうもろこし!とうもろこし収穫体験&ジェラートを食べよう!が開催されました!
今回は、信濃町の名物「とうもろこし」をテーマにした収穫体験イベントの様子をご紹介します🌽 信濃町といえば、糖度の高いとうもろこしで知られています。 そんな信濃町で、「にのくらマルシェ」と「ce...
-
2025.08.19|イベントレポート
市場&直売所見学ツアーで市場の裏側と旬の味覚を体験しました!
令和7年8月1日(金)に「市場&直売所見学ツアー」を開催しました。 今回は、5組10名の皆さんが参加。松本市公設地方卸売市場と道の駅今井恵みの里をめぐりました。 早朝の松本市公設地方卸売市場へ...
-
2025.08.19|イベントレポート
地域食材の活用に向けた交流会を開催しました!
皆さんは、信州の伝統野菜「小森茄子(こもりなす)」をご存じですか? 小森茄子は、長野市篠ノ井小森地区原産の丸ナスで、明治時代から栽培されてきた歴史ある野菜です。肉質が緻密で果皮が柔らかく、ナス焼...
-
2025.06.20|お知らせ
デリシア×信州ハム 食育教室「命をいただく」体験イベントが開催されました!
「おいしい信州ふーどキャンペーン」の協賛企業である『デリシア』と『信州ハム』は、「食べることは命をいただくこと」をテーマに、親子で参加する食育イベントを6月14日(土)に開催しました。県内から集まった...
-
2025.05.28|お知らせ
松本市立寿小学校にてベルマーク寄贈式が開催されました!
キリンビバレッジ(株)の「ベルマークを集めて 信州の魅力を再発見!キャンペーン」は、キリンビバレッジの対象商品のベルマークを集めて応募すると、抽選ですてきな商品が当たるキャンペーンです。 第4回は軽...
-
2025.03.19|イベントレポート
食で地域をつなぐ『食emi』(宮田村食育団体)主催の「おいしい信州を食べよう」が開催されました!
上伊那地域振興局より、おいしい信州ふーどキャンペーンの地域活動支援事業の活動報告が届きましたので紹介します! 「食で地域をつなぐ『食emi』(宮田村食育団体)」の主催により、「おいしい信州を食べ...
-
2025.02.26|イベントレポート
仕込み味噌づくり教室が開催されました!
佐久地域振興局より、おいしい信州ふーどキャンペーンの地域活動支援事業の活動報告が届きましたので紹介します! 小諸市の味工房小諸すみれが主催し、令和7年1月16日~19日、1月18日~21日、2月...
-
2025.02.18|イベントレポート
「いいやま雪まつり」であったか~いきのこ汁が振舞われました!
北信地域振興局より、おいしい信州ふーどキャンペーンの地域活動支援事業行事の実施報告が届きましたので紹介します! 北信地域地産地消推進会議主催、令和7年2月8日(土)に「いいやま雪まつり」会場にて...
-
2024.12.12|イベントレポート
おいしい信州ふーどキャンペーン 収穫体験・直売所ツアーを開催しました!
令和6年11月2日(土)に「おいしい信州ふーどキャンペーン×国消国産 上伊那を満喫!たのし伊~那ツアー」を伊那市で実施しました。JA上伊那直売所での買い物やカントリーエレベーターの見学、地元上伊那の食...
-
2024.11.07|イベントレポート
おいしい信州ふーどキャンペーン 収穫体験・直売所ツアーを開催しました!
令和6年10月19日(土)、「おいしい信州ふーどキャンペーン×国消国産 秋の信州 農業と自然のふるさとツアー」を中野市で開催しました。りんごやぶどうの収穫体験、JA中野市直売所での買い物や共選所の見学...