2025.08.19
信濃町といえばとうもろこし!とうもろこし収穫体験&ジェラートを食べよう!が開催されました!
今回は、信濃町の名物「とうもろこし」をテーマにした収穫体験イベントの様子をご紹介します🌽
信濃町といえば、糖度の高いとうもろこしで知られています。
そんな信濃町で、「にのくらマルシェ」と「centotto gelato(チェントット・ジェラート)」が共同開催した収穫体験イベントが、今年も大盛況でした!
今年で3回目となるこのイベント。本年度は受入人数を拡大し、
8月16日(土):21組・70名
8月17日(日):13組・46名
合計116名の方にご参加いただきました!家族連れの参加も多く、夏休みの思い出づくりにぴったりのイベントになりました。
🌽収穫体験スタート!🌽
まずは畑へ移動し、地元の生産者さんから今年の生育状況やヤングコーンの食べ方、美味しいとうもろこしが育つ理由などを教えていただきました。
今年は小雨や猛暑の影響で、株の高さが例年より低く、収穫時期も早まるなどの苦労もあったそうです。
収穫した品種は、糖度が非常に高く、生でも食べられる「サニーショコラ」!
参加者からは「農家さんの話を直接聞けて勉強になった」との声もあり、食への理解が深まる貴重な時間になりました。
🌽とうもろこしを収穫!🌽
畑の中から美味しそうなとうもろこしを探して、いざ収穫!
「子どもが真剣に選んでいる姿が印象的だった」
「普段できない自然の中での収穫ができた」
「家族で参加できて、夏休みの良い思い出になった」
など、参加者の皆さんから嬉しい感想がたくさん寄せられました😊
🍴焼きとうもろこし&ジェラート試食🍴
収穫体験のあとは、木陰に移動して試食タイム!
炭火で焼いたとうもろこしと、とうもろこし味のジェラートをいただきました。
信濃町の自然に囲まれながら食べる焼きとうもろこしは格別!
「焼きとうもろこしもジェラートも美味しくて、おなかいっぱい」
「その場で食べられるシチュエーションが最高」
と、満足度の高いひとときになりました。
🌟生産現場を知る大切さ猛暑などの気候条件による影響を実際に感じることで、消費者の生産現場への理解や関心が深まる機会になりました。
リピーターの参加も多く、今年もとても満足度の高いイベントになりました。このような体験を通じて、地域の魅力や食の大切さをもっと多くの方に伝えていきたいです🍀