最新情報
-
2019.07.19|お知らせ
「夏の旬ちゃんカレーセット」が県庁食堂に1日限定で登場します!
夏休み県庁見学イベントの限定企画として、「夏の旬ちゃんカレーセット」を限定80食販売します。 信州産の夏野菜やきのこをふんだんに使ったスペシャルなカレーです。 セットで「夏のおいし...
-
2019.07.14|もぐもぐコラム
『長野県原産地呼称管理制度』認定ワインとシードルが美味しいわけ
『和食』がユネスコ無形文化遺産に登録された2013年に、『ジョージアの古代から伝わるワイン製法』も同時に無形文化遺産に登録されたのをご存知ですか?ジョージア(旧グルジア)はワイン発祥の地として8,00...
-
2019.06.19|旬ちゃんの活動記録
軽井沢中部小学校に行ってきました♪(旬ちゃん学校訪問)
こんにちは、農産物マーケティング室の旬ちゃんです♪ 先日、軽井沢中部小学校を訪問して、 3年生85人に食べ物の旬や地産地消についてお話ししてきました。  ...
-
2019.06.09|お知らせ
(募集終了しました) 夏休み自由研究イベント「市場探検」隊員募集!
定員に達したため、募集を終了しました! 夏休みの自由研究におすすめ! 長野地方卸売市場の中をを親子で探検できるイベントの参加者を募集します。 ...
-
2019.06.09|もぐもぐコラム
信州恵みの食材
今年の春は寒さがぶり返し、いったん芽を出した山菜や蕎麦が茶色になってしまったと、方々で嘆きの声を聞きながらも、たくさんの山菜を味わうことができました。信州の食材の中でも、決して淘汰されずに、大自然の恩...
-
2019.05.12|もぐもぐコラム
信州の山里の暮らしで健康食を
信州佐久の山里に、いま春もまた巡り来て、凍って溶けたあぜの枯れ草の中から、フキノトウを摘んで楽しんでいたら、枯れ草のあぜは次々と、ノカンゾウ、ヨモギ、ナズナ、カキドウシ…と、小さき草花がもえ出て、たち...
-
2019.04.26|旬ちゃんの活動記録
第15回長野車いすマラソンの開会式に参加しました!
こんにちは、農産物マーケティング室の旬ちゃんです♪ 4月20日(土)に、第15回長野車いすマラソン大会の開会式が行われました! 翌日のレースを控えた出場選手の皆さんは、...
-
2019.03.15|もぐもぐコラム
食の大切さ
「おいしい信州ふーど」とは、長野県産の農畜水産物、主原料が長野県産の加工食品、長野県の環境・歴史・風土に根差した郷土食等のことをいい、その中でも厳選素材「プレミアム」、長野県で開発された新品種「オリジ...
-
2019.03.03|旬ちゃんの活動記録
須坂市井上保育園に行ってきました♪(旬ちゃん学校訪問)
こんにちは、農産物マーケティング室の旬ちゃんです♪ 先日、須坂市井上保育園で、園児の皆さんに「旬」のお話と「ちさんちしょう」のお話をしてきました(≧▽≦)! みんなで一緒にお勉強を...
-
2019.01.18|もぐもぐコラム
信州の食材で和やかな食卓
今から22年前のこと、酒蔵の一角に「和やかな食卓の実現」というテーマを掲げて自社のアンテナショップ「セラ真澄」を立ち上げました。きっかけになったのは欧州のワイナリーへの視察ツアー。時はまさにお客様のラ...